暮らし– category –
-
無印良品 『お手入れがしやすい首振りサーキュレーター 18畳』レビュー|外観と機能のシンプルさを追求したサーキュレーター
こんにちは、じゃが畑のメイ(@jaga_mayqueen)です。 扇風機の寿命に伴い扇風機の購入をしようと思いましたが、扇風機はサイズも大きくオフシーズ時の収納に困ります。 そこで扇風機よりコンパクトで、扇風機の機能も代用できるであろうサーキュレーター... -
山崎実業『洗濯機横マグネット折り畳み棚』|冷蔵庫横に設置しサーキュレーター置き場に
こんにちは、じゃが畑のメイ(@jaga_mayqueen)です。 今回は山﨑実業『洗濯機横マグネット折り畳み棚』のレビューに合わせて、我が家の『洗濯機横マグネット折り畳み棚』の活用方法を紹介します。 『洗濯機横マグネット折り畳み棚』は洗濯機横で使用する... -
アイリスオーヤマ『サーキュレーターアイ DC JET』(PCF-SDC15T)レビュー|空気循環に衣類乾燥とマルチに使える便利な家電
こんにちは、じゃが畑のメイ(@jaga_mayqueen)です。 今回は我が家で愛用しているアイリスオーヤマの『サーキュレーターアイ DC JET』(PCF-SDC15T)のレビューです。 我が家はアイリスオーヤマのサーキュレーターを導入して2年が経過しました。 2年間サ... -
無印良品『ひんやり薄掛ふとん 』レビュー|暑い夏に快適な睡眠をもたらす寝具
こんにちは、じゃが畑のメイ(@jaga_mayqueen)です。 我が家の夏用の掛け布団がそろそろ替え時ということで、無印良品の寝具を検討しました。 夏に最適な掛け布団として、以下の3点を店頭で肌触り等をチェック。 ひんやり 薄掛ふとん 天然由来の繊維リヨ... -
裁縫道具収納|無印良品と100均アイテムを使った裁縫箱作ってみた
こんにちは、じゃが畑のメイ(@jaga_mayqueen)です。 私の裁縫用品はハギレや手芸用品の全てを、適当にケースに詰め込んでいました。 「さすがに汚い、使いづらい。」 今回は使いやすく整理された、持ち運びが容易な裁縫箱を作ってみました。 この記事は... -
使いやすさ抜群|『縫い針ケース』をダイソーアイテムで作ってみた!
こんにちは、じゃが畑のメイ(@jaga_mayqueen)です。 私の裁縫道具は小学生の時に家庭科の授業で購入した裁縫道具セットです。 今まで何の疑問もなく使い続けていたのですが、縫い物を頻繁にするようになってから使い勝手の悪さに気がつきました。 「針を... -
オキシクリーンでベランダ掃除|驚きの汚れ落ちに感動
こんにちは、じゃが畑のメイ(@jaga_mayqueen)です。 ベランダ掃除、やっていますか。 私はベランダの汚れを見て見ぬふりを続けて、1年経過してしまいました。 子どもたちが素足でベランダに出ると足の裏が真っ黒、さすがに汚い。 今回はオキシクリーンを... -
水切りかごなしで生活したい|セリア購入の水切りトレーが優秀だった件
こんにちは、じゃが畑のメイ(@jaga_mayqueen)です。 食器洗浄機がないお宅で問題となってくるのが、水切りかご問題。 我が家も食器洗浄機がなく、2段になった水切りかごがキッチンに鎮座しています。 この水切りかごにキッチンの作業スペースを奪われてい... -
キッチンをスッキリした印象へ|市販のアルコールボトルを無印良品のポリエチレンスプレーボトルに変えてみた
こんにちは、じゃが畑のメイ(@jaga_mayqueen)です。 我が家はキッチンの衛生を保つために、アルコールをスプレーで噴射し、作業台などを消毒しています。 しかし市販のメーカーのスプレーボトルはカラフルで、ボトルを置くだけでごちゃついた印象を与え... -
初心者でも簡単|ダイソーの観葉植物をハイドロカルチャーに植え替えてみた
こんにちは、じゃが畑のメイ(@jaga_mayqueen)です。 お家の中に緑があると癒されますよね。 今回は「癒しを求めて観葉植物を育てたい」ということで、土に植った植物をハイドロカルチャーへ植え替えてみました。 結果、思った以上に簡単に植え替え可能、...