30代 4人家族の家計簿公開|2023年7月

当ページのリンクには一部広告が含まれています。
30代 4人家族の家計簿公開|2023年7月

こんにちは、じゃが畑のメイ(@jaga_mayqueen)です。

毎月の我が家では家計簿を公開しています。今回で家計簿公開4回目となりました。

1年の半分が過ぎましたが、物価上昇や散財が続いたことにより7月は予算の見直しを行っています。

そのため今回は家計簿と一緒に予算の見直し結果も公開していきたいと思います。

散財気味で参考になるかわかりませんが、ご覧いただけると幸いです。

まずは我が家の簡単なプロフィールを紹介。

簡単なプロフィール

家族構成|4人家族:夫・私・子ども2人(年少、1歳児)

住まい |賃貸マンション

車   |1台所有(ローン返済済)

収入  |夫の給料のみで生活

夫   |ガジェット大好き、散財人間、お得に買い物することが得意

妻   |物欲はほぼ無し、食事や旅行で心を満たしたいタイプ、アナログ人間

我が家は毎年細かく予算立てをし、毎月の収支を管理しています。

それでは予算に沿って、今月の収支を振り返っていきます。

予算管理方法はこちらの記事にまとめています!

過去の家計簿はこちら

目次

総評

スクロールできます
収入支出収支
320,000円 644,628円-324,628円
7月の収入と支出

7月は年に1度の大セール「Amazon プライムデー」ということで、日用品のまとめ買いやセール品の購入など、財布の紐が緩んだ月でした。

支出の平均は毎月350,000円前後ですが、今月は平均の2倍近い640,000円とかなり高額出費になりました。

それでは次より今月の家計簿の詳細を見ていきましょう。

収入

スクロールできます
予算実績予算比
260,000円320,000円+60,000円
収入の予算比
  • 収入予算は残業代すら含まず最低限で算出しています(残業代ありきの予算を組まないため)

今月は固定給以外にポイント収入とフリマの売り上げで合計30,000円の臨時収入がありました。

我が家は定期的に不用品がないか見直し、フリマアプリで出品活動をしています。

フリマアプリを利用して不用品を出品し、収入アップ

支出(固定費)

我が家の固定費はこちら

食費(外食を除く)・日用品(消耗品)・通勤費・クルマ(ガソリン)・エンタメ(サブスクなど)・通信費(スマホ/インターネット)・光熱費(電気/ガス/水道)・住まい(家賃)・積み立てNISA など

予算見直し

固定費は下記4項目、毎月合計22,904円の予算を増額しました。

これにより月予算が267,873円 → 290,777円へ増額。固定費の予算としては少し高すぎると感じてます。

項目予算予算見直し後プラス予算
食費(外食費除く)30,000円40,000円+10,000円
日用品(消耗品)10,000円12,000円+2,000円
通信費7,366円10,270円+2,904円
光熱費22,000円30,000円+8,000円
固定費の予算増額分
予算増額理由

食費・消耗品・光熱費は物価上昇に伴うもの

通信費:LINE MOに契約を変更したため増額(ただしPayPayポイントによる全額キャッシュバックあり)


実績

以下より7月実績の振り返りになります。

スクロールできます
予算実績予算比
290,777円313,812円-23,035円
固定費の予算比

今月の固定費は全体でマイナスとなりました。

マイナスではありますが、他の月と比べてマイナス幅は小さく収めることができています。

項目ごとの比較

項目予算実績予算比
食費(外食費除く)40,000円42,944円-2,944円
日用品(消耗品)12,000円18,120円-6,120円
通勤費50,000円54,790円-4,790円
クルマ(ガソリン)5,000円3,201円+1,799円
エンタメ(サブスク)550円550円0円
通信費10,270円10,078円+192円
光熱費30,000円29,467円+533円
住まい77,600円88,600円-12,000円
積み立てNISA33,332円33,057円+275円
7月の固定費全体

それでは1項目ずつ振り返ってみます。

食費

スクロールできます
予算実績予算比
30,000 → 40,000円42,944円-2,944円
食費の予算比

近年の値上げのため予算を10,000円増額して、食費は40,000円に設定しました。

通常お菓子の購入に4,000円使っていましたが今月は1,700円、3ヶ月連続でお菓子の購入金額を抑えられています。

大人はお菓子を控え、子どものおやつは手作りを継続し、お菓子などの嗜好品の購入額を抑えられました。

手作りおやつでお菓子代を削減

消耗品

スクロールできます
予算実績予算比
10,000円 → 12,000円18,120円-6,120円
消耗品の予算比

7月はAmazon プライムデーということで、洗剤やシャンプーなどの消耗品をまとめ買いしていました。

消耗品 購入詳細

  • 柔軟剤のまとめ買い:約1,300円
  • 食器用洗剤のまとめ買い:約1,000円
  • 流せるトイレブラシの購入:約1,000円
  • シャンプー、コンディショナーの購入:約9,000円

我が家は消耗品は安い時にまとめ買いをすることが多いので、消耗品の予算は昨年の1年間の購入額から月の平均額を算出しています。

月の予算として数字は出していますが、年間予算に収まればいいというスタンスで、消耗品に関しては管理しています。

消耗品は安い時にまとめ買い

購入した商品はこちら

光熱費

スクロールできます
光熱費実績予算比
30,000円29,467円+533円
光熱費の予算比

光熱費の詳細

  • 水道代 11,667円(2ヶ月に1度の支払い)
  • 電気代 10,317円
  • ガス代 7,483円

水道代は安定の10,000円超えでした。

我が家が住んでいる地域は水道代が全国平均より高い設定のようで、毎回10,000円を超えます。

電気代ですが暑くなってエアコンをつけ始めたので、先月の8,000円を上回り10,000円を超えました。

逆にガス代はお湯を使う頻度がかなり減ったので、先月の11,000円から大幅に下げることができてます。

住まい

スクロールできます
予算実績予算比
77,600円88,600円-12,000円
住まいの予算比

今月は家賃にプラスして更新料12,000円が上乗せされたため、予算をオーバーしてしまいました。

支出(特別 必要費)

我が家の必要費はこちら

日用雑貨・美容費・衣服費・交際費・医療費・家具・家電など

予算見直し

下記2項目の予算を見直しています。

  • 1月から6月分で予算:-392,620円
  • 7月から12月に必要になるであろう:503,000円

 →合計895,620円の予算を増額

年予算:1,191,560円→2,921,426円に増額となりました。

項目予算予算見直し後プラス予算
日用雑貨120,000円206,199円+86,199円
美容・衣服100,000円182,882円+82,882円
クルマ関連10,000円130,650円+120,650円
教育費57,050円186,924円+129,874円
医療・保険60,000円120,000円+60,000円
家電250,000円666,015円+416,015円
特別費の予算増額分
増額理由

日用品・美容衣服は年初めの見積もりが甘かったため

クルマ関連:タイヤ交換の時期が早まったため

教育費:子どもの習い事費用を予算に組み込んでいなかったので、今回の見直しで予算に追加

医療・保険:健康に気を遣うようになり、サプリメントや栄養剤の購入が増えたため

家電:予想以上に散財が多いため


実績

以下より7月の実績なります。7月の特別必要費の実績合計は182,857円でした。

スクロールできます
年予算1月〜7月
実績計
残り予算
2,087,180円1,460,513円626,667円
特別費の予算比

今月は思い切って子どもの英語教育用にディズニー英語システム(DWE)のBlu-rayを約80,000円で購入しています。

また長男のためキッズ用のタブレットをAmazonセールで約13,000円で購入

子どもの教育にお金を消費した月でした。

7月の詳細を振り返っていきます。

美容・衣服

スクロールできます
年予算1月〜7月
実績計
残り予算
182,882円134,922円47,960円
美容・衣服の予算比

7月は美容・衣服に12,040円使っていました

美容・衣服の詳細

  • スニーカー 6,490円
  • サンダル 1,500円
  • 子ども服 1,480円
  • ヘアオイル 1,800円

今月は私が3年間履き続けたスニーカーを新調、子ども用の服とサンダルも購入しました。

スニーカーはAmazonセール、子ども用の服とサンダルはメルカリで中古のものを購入しています。

すぐにサイズアウトする子ども用品は中古のものを上手に活用

教育費

スクロールできます
年予算1月〜7月
実績計
残り予算
120,000円158,042円28,882円
教育費の予算比

7月は教育費に89,118円使っていました。内訳としては・・・

子どもの英語教育のためにディズニー英語システム(DWE)を購入しました。

英語教室も検討したのですが、自宅で自分のペースで英語学習をする環境を提供したいと考え、ディズニーの英語システムの購入に踏み切りました。

初期投資は勇気のいる金額でしたが、子どもたちの気が向いた時にBlu-rayを見せるという気軽な気持ちで、英語学習をしてもらっています。

医療費

スクロールできます
年予算1月〜7月
実績計
残り予算
120,000円60,979円59.021円
医療費の予算比

7月は医療費に15,110円使っていました

医療費の詳細

  • 歯の定期検診 4,500円
  • 栄養剤 3,926円
  • サプリメント 3,884円
  • 常備薬(葛根湯等) 2,690円

風邪などの病気で病院を受診することはありませんでしたが、歯の定期検診やサプリメントの購入など、健康を維持するための支出が多くしています。

栄養剤やサプリメントもAmazonセールでまとめ買いしました。

購入した商品はこちら

家電

スクロールできます
年予算1月〜7月
実績計
残り予算
666,015円491,259円174,756円

家電好きの夫がいる我が家は家電にかける費用が他の家と比べてどうしても膨らんでいます。7月は25,244円使っていました。

無印良品で人気のサーキュレーターを購入。

『お手入れがしやすい首振りサーキュレーター 18畳』が6,990円です。こちらはレビューもしましたので、よかったら御覧ください。

その他、子ども用のタブレットをAmazonセールで12,980円で購入しました。

購入した商品はこちら

支出(特別 娯楽費)

我が家の娯楽費はこちら

コストコ・外食・交際費・エンタメ・旅行

予算見直し

固定費の予算見直しで下記2項目の予算を見直しています。

  • 1月から6月分で予算:-23,037円
  • 7月から12月に必要になるであろう:132,000円

 →合計155,037円の予算を増額

年予算:680,000円→835,037円に増額となりました。

項目予算予算見直し後プラス予算
コストコ120,000円193,855円+73,855円
交際費80,000円161,182円+81,182円
娯楽費の予算見直し
増額理由

コストコはどうしようもない。毎月のように通ってしまいます。

コロナが明けてきたこともあり、交際費もここ数年のようにはいかなくなったので増額です。


実績

以下より7月の実績なります。娯楽費の7月実績合計は147,959円です。

スクロールできます
年予算1月〜7月
実績計
残り予算
835,037円680,422円154,615円
娯楽費の予算比

夫のお小遣いも予算に含まれているのですが今月は120,000円の出費をしており、今月の実績9割は夫の出費です。

高いディスプレイなどを購入したようですが、お小遣いに関しては干渉しない決まりなので、その他の項目を振り返ってみます。

夫の高い購入品たちはこちらで紹介しています

コストコ

今月はコストコで18,211円使用しました

スクロールできます
年予算1月〜7月
実績計
残り予算
193,855円140,066円193,855円
コストコの予算費

毎月1回、20,000円前後コンスタントに買い物をしているので、予算を増額しました。

今月も18,000円と安定の出費です。

外食

7月は外食に4,356円使っています

スクロールできます
年予算1月〜7月
実績計
残り予算
50,000円30,952円19,048円
外食の予算比

今月は約2年ぶりに焼肉の食べ放題に行ってきました。

焼肉のコースもランチメニューを選択し、通常メニューより安く抑えています。

我が家の外食はランチががメインで、ディナーは行きません。

外食をするなら価格設定が低いランチ一択

2023年7月 まとめ

7月は予算の見直しを行うことができ、改めて我が家の支出の多さを実感しました。

年初めに立てた予算に約70万円もプラスされています。

固定費は近年の物価上昇による影響が大きと思いますが、固定費以外の特別費は予算の立て方が甘かったと反省しています。

収支の振り返りとしては、日用品などのまとめ買いやセール品の購入などで出費の多い月でした。

無駄な買い物をしたとは思ってはいませんが、ミニマムを目指す主婦としてはモノが増えていくことにやや抵抗を感じています。

8月は不用品がないか見直して、フリマアプリなどで出品活動を行うことを目標にしたいと思います。

最後までご覧いただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次