この記事でわかること
- 「おなまえーる」の特徴
- 「おなまえーる」の使用感
- スタンプを上手におすコツ
こんにちは、じゃが畑のメイ(@jaga_mayqueen)です。
幼稚園の入園グッズに記名するために購入したお名前スタンプ「おなまえーる」。
今回は「おなまえーる」のレビューをしていきます。
「おなまえーる」にはいくつかののセットがあるのですが私は入園セットを購入しました。
「おなまえーる」 特徴
様々な素材にスタンプがおせる
プラスチックに布、木、金属と様々な素材にスタンプをスタンプをおすことができます。
オールマイティインクパッド「ステイズオン」は、黒/白/ピンク/ブルーの4つのカラー展開です。
使いやすい14種類のスタンプサイズ
おなまえーるの入園セットは14種類のスタンプがセットで、ひらがな、漢字、ローマ字のお名前が揃っており、保育園・幼稚園時期から小学校まで長く使えます。
豊富なセット内容
- スタンプ14種類
- 多目的用インク×2
- スタンプスケール
- クリーナー
- 収納ケース
入園セットはスタンプ14種類に加え、多目的用インクが2つ、スタンプスケール、クリーナー、収納ケースがセットになっています。
「おなまえーる」レビュー
文字がかわいく読みやすい
スタンプに使用されている文字のフォントは文部科学省の学習指導要領を準拠した「お手本フォント」。
しっかり読みやすいことに加え、丸みを帯びたかわいい文字だと感じました。
プラスチックや金属におしたスタンプは専用クリーナーで消せる
プラスチックや金属などの非吸収面であれば、インクを専用のクリーナーで消し、スタンプをおし直すことができます。
専用クリーナーを目の細かい布やティッシュに適量とり、インクを拭き取ります。
おし直す場合は拭き取り後しばらく待ち、クリーナーの成分が揮発してからスタンプを押し直してください。
クリーナーの成分が残っていると、おしたインクが落ちやすくなったり、滲む原因になります
デメリット 収納ケースが使いづらい
紙製で組み立て式の収納ケースがついてくるのですが、この収納ケースが使いづらい。
何度もフタを開け閉めしていると、フタがへたってきます。
仕切りもあるのですがスタンプが自立せず、傾きがちです。
紙製なので頑丈さに欠け、我が家は子どもにすぐ破られてしまいました。
そしてキャラクターが描かれたデザインがインテリアに馴染みません。
デメリット 専用クリーナーの匂いが気になる
専用クリーナーの独特の匂いが気になりました。
匂いの表現は難しいのですが、塗料のようなシンナーに近い匂いです。
匂いに敏感な方は気になる香りかと思います
「おなまえーる」実際に使ってみた
スタンプのおし方の基本はスタンプの下部を持ち、強く押し付けすぎないこと
特に滑りやすい素材におすときはスタンプの下部を持つことで、ズレを最小限に抑えることができます。
私はお名前づけとして、子どもの幼稚園グッズ、特に布製のものを中心にスタンプを活用しました。
布製のグッズにスタンプおしてみた
洋服のタグ
衣類はタグにスタンプをおしました。
靴下
靴下におしてみました。
ハンカチ
ハンカチにおしてみました。
ガーゼ地のような布が平らなタイプのハンカチにはおせるのですが、タオル地のような布がふわふわし凹凸があるハンカチにおすと印字がくっきりせず、洗濯すると文字の認識ができませんでした。
入園グッズへの詳しいお名前づけの方法はこちらの記事に記載しています
プラスチック製のグッズにスタンプおしてみた
歯ブラシ
くっきりスタンプおせました。
曲面にスタンプおしてみた
曲面にスタンプをおす際は失敗を避けるために、インクをつける前のスタンプを実際に曲面におしあて、シュミレーションするのをおすすめします。
私が実際に曲面でおしてみて得たコツ
- 右手でスタンプ、左手でスタンプをおすものを持ちます
- 軽い力でスタンプを左端からおし、スタンプを持った右手と、左手で持ったスタンプをおすモノを右端の文字が押せるまで、同時に回転させます
この方法は右利きの方におすすめの方法です。
失敗した時はマジックで書き足す
プラスチックはやり直しができますが、紙や布はやり直しができません。
文字が擦れたり、途切れた場合はマジックで書き足せば問題ありません。
スタンプのお手入れ方法
スタンプをおし終わったら、アフターケアを忘れずにおこないましょう。
目の細かい布(ティッシュも可)に専用クリーナーを数滴垂らします。
印面をトントンとたたき、付着したインクを落としていきます。
ティッシュも使用できますが、ティッシュの屑が溝を埋めてしまうことがあるので注意
収納ケースを無印良品のケースに変えたら快適
付属していた紙製の収納ケースが使いづらかったため、無印良品 ポリプロピレンデスク内整理トレー3に収納し直しました。
仕切りも追加したかったので、仕切板も単体で購入。
スタンプをおしたいときはこのケースごと持ち出して、スタンプをおしています。
まとめ
- 様々な素材にスタンプがおせる
- 使いやすい14種類のスタンプサイズ
- 文字がかわいく読みやすい
- 収納ケースが使いづらい
- 専用クリーナーの匂いが気になる
子どもの持ち物に記名する際に使っている「おなまえーる」。
私は特に布製のものに記名する際にスタンプを活用しています。
お名前スタンプ選びの参考になると嬉しいです。
最後までご覧いただきありがとうございました。