\ 最大9%ポイントアップ! /

無印良品のショーツ5選徹底比較|履き心地最高なショーツはフライス編みハイライズショーツに決まり!

当ページのリンクには一部広告が含まれています。
無印良品のショーツ5選徹底比較|履き心地最高なショーツはフライス編みハイライズショーツに決まり!

こんにちは、じゃが畑のメイ(@jaga_mayqueen)です。

「私、ショーツ迷子です。」

なかなか気に入るショーツが見つからず、困っていました。

そこで試しに無印良品のショーツを使ってみようと思ったのですが、「種類多すぎる」。

無印良品が扱っているレディースショーツの種類が多すぎて、どれがいいのかわからない。

そこで全部試してお気に入りを見つけようと思い、価格が同じ490円のショーツを5つ購入、比較検討しようと決めました。

この記事はこんな人におすすめ
  • 履き心地のいいショーツを探している
  • 無印良品のショーツの履き心地を知りたい
目次

無印良品 ショーツの形は3つ

無印良品のショーツには基本3つの形があります。

  1. ミディショーツ
  2. ハイライズショーツ
  3. ボクサーショーツ
スクロールできます
無印良品のミディショーツ
1.ミディショーツ
無印用品のハイライズショーツ
2.ハイライズショーツ
無印良品のボクサーショーツ
3.ボクサーショーツ

1つ目はスタンダードな形のミディショーツ。

2つ目はミディショーツよりウエスト位置が高くなったハイライズショーツ。

3つ目は裾(足)口が太ももに下がっているボクサーショーツ。

\ブラックフライデー開催中!/
Amazonで探す
\ブラックフライデー開催中!/
Yahooショッピングで探す
\ブラックフライデー開催中!/
Amazonで探す
\ブラックフライデー開催中!/
Yahooショッピングで探す

無印良品 490円で購入できるショーツの素材は3種類

価格490円で購入できるショーツには3種類の素材があります。

ストレッチ天竺編みとフライス編み、なめらかインナーの生地の違い
  1. ストレッチ天竺(てんじく)編みショーツ
  2. フライス編みショーツ
  3. なめらかインナーのショーツ

【ストレッチ天竺(てんじく)編みショーツ】

タテにもヨコにも伸縮性があり肌に吸い付くような優しいフィット感なので、肌着に最適な素材です。薄くのび、立体を包み込むような特徴をもち激しい動きにも対応します。型くずれも少なく快適に着ていただけます。

無印良品 製品ページ https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/section/S10033

ミディショーツとボクサーショーツの2つの形が選べます。

本体部分は綿94%、ポリウレタン6%。

初めは、なめらかインナーと触り心地が似ていると感じましたが、よく触ると違いがわかります。

さらっとドライな印象でかための固めの生地ですが、伸びが1番いいです。

【フライス編みショーツ】

オーガニックコットン100%のフライス編みは、横によく伸びる素材でやわらかく肌着に最適な素材です。赤ちゃんの肌着に使われることが多いことからもやわらかく手触りがよい肌触りが特徴です。身体によくなじみ負担のかからないフィット感が古くから愛されています。

無印良品 製品ページ https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/section/S10033

ハイライズショーツのみの取り扱い。

本体部分は綿100%。

ふわふわ柔らか、温かみがある優しい触り心地の生地になっています。

【なめらかインナーのショーツ】

ユーカリを主原料としたリヨセルを混紡しました。 艶やかな光沢感があり、なめらかな肌触りが特長です。

無印良品 製品ページ https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/section/S10021

ミディショーツとボクサーショーツの2つの形が選べます。

本体部分は再生繊維(リヨセル)96%、ポリウレタン4%。

しっとりさらさらで柔らかい生地で、肌に吸い付く感じがします。

無印良品 ショーツ5選比較

今回比較する無印良品のショーツは5点です。

無印良品の490円で買えるショーツ5つ
  1. ストレッチミディショーツ
  2. ストレッチボクサーショーツ
  3. フライス編みハイライズショーツ
  4. なめらかミディショーツ
  5. なめらかボクサーショーツ

全て490円で購入できるショーツになっています。

購入したのはMサイズです。

比較表

スクロールできます

ストレッチミディショーツ

ストレッチボクサーショーツ

フライス編みハイライズショーツ

なめらかミディショーツ

なめらかボクサーショーツ
原産国タイタイカンボジアタイタイ
本体綿94%
ポリウレタン6%
綿94%
ポリウレタン6%
綿100%再生繊維(リヨセル)96%
ポリウレタン4%
再生繊維(リヨセル)96%
ポリウレタン4%
ウエスト部分ナイロン90%
ポリウレタン10%
ナイロン85%
ポリウレタン15%
ナイロン84%
ポリウレタン16%
付属ナイロン85%
ポリウレタン15%
ナイロン85%
ポリウレタン15%
ナイロン84%
ポリウレタン16%
別布綿100%綿100%再生繊維(リヨセル)100%再生繊維(リヨセル)100%
サイズ(M)ウエスト:58.0cm
裾(足)口巾:22.0cm
ウエスト:58.0cm
裾(足)口巾:17.5cm
ウエスト:54.0cm
裾(足)口巾:22.0cm
ウエスト:58.0cm
裾(足)口巾:22.0cm
ウエスト:58.0cm
裾(足)口巾:17.5cm
カラー

ストレッチミディショーツ

ストレッチミディショーツの外装表面
ストレッチミディショーツの外装裏面
ストレッチミディショーツの開封後

ストレッチ天竺(てんじく)編みのストレッチミディーショーツ。

丸編みで筒状に編み立て、脇の縫い目はありません。

綿はオーガニックコットンが使用されています。

使用感

お尻の形にフィットして、しっかり包み込んでくれます。

やや食い込んでくる印象ですが、ボクサーショーツほど気になる食い込みではありません。

やや足の付け根のゴムの締め付けが強く感じました。

\ブラックフライデー開催中!/
Amazonで探す
\ブラックフライデー開催中!/
Yahooショッピングで探す

ストレッチボクサーショーツ

ストレッチボクサーショーツの外装表綿
ストレッチボクサーショーツの外装裏面
ストレッチボクサーショーツの開封後

ストレッチ天竺(てんじく)編みのストレッチボクサーショーツ。

丸編みで筒状に編み立て、脇の縫い目はありません。

綿はオーガニックコットンが使用されています。

足口はゴムが入っておらず、生地を折り返した仕様になっています。

使用感

ウエストのゴムも生地でくるんであり、肌に触れる部分は全て同じ布となります。

しっかり体にフィットしてくれますが、時間が経つと徐々に食い込んでくる。

食い込みが気になる私にはストレスでした。

\ブラックフライデー開催中!/
Amazonで探す
\ブラックフライデー開催中!/
Yahooショッピングで探す

フライス編みハイライズショーツ

フライス編みハイライズショーツ外装表面
フライス編みハイライズショーツ外装裏面
フライス編みハイライズショーツ開封後

フライス編みのハイライズショーツです。

丸編みで筒状に編み立て、脇の縫い目はありません。

綿はオーガニックコットンが使用されています。

フライス編みハイライズショーツのみ本体部分が綿100%の仕様になっています。

使用感

しっかりフィットというよりゆったりとした履き心地で、締め付け感が少ない印象です。

おへそが隠れるほどのウエスト位置で、優しく包み込んでくれる安心感があります。

なめらかミディショーツ

なめらかミディショーツ外装表面を撮影してみた
なめらかミディショーツ外装裏面
なめらかミディショーツ開封後

なめらかインナーのなめらかミディショーツ。

脇の縫い目はありません。

なめらかな着ごこちで蒸れにくく、ソフトな風合いが特長です

ストレッチが効いており、ほどよく体にフィットします。

ユーカリが主原料のリヨセルを使用。

使用感

生地が柔らかく肌触りがとても良いです。

しっとり肌に吸い付くような履き心地。

体のラインに馴染んではいますが、ストレッチミディショーツまでのフィット感はありません。

\ブラックフライデー開催中!/
Amazonで探す
\ブラックフライデー開催中!/
Yahooショッピングで探す

なめらかボクサーショーツ

なめらかボクサーショーツ外装表面
なめらかボクサーショーツ外装裏面
なめらかボクサーショーツ開封後

なめらかな着ごこちで蒸れにくく、ソフトな風合いが特長。

ユーカリが主原料のリヨセルを使いました。

足口はゴムが入っておらず、生地を折り返した仕様になっています。

ウエストのゴムも生地でくるんであり、肌に触れる部分は全て同じ布となります。

使用感

肌あたりいいですがすぐに食い込みます。

公式サイトのレビューにおりものシートがくっつかないとあり不安でした。

実際おりものシートを使用してみると、シートがしっかりくっついておらず、ずれていることがありました。

しかし洗濯を繰り返すうちに、おりものシートのつきずらさは解消されました。

\ブラックフライデー開催中!/
Amazonで探す
\ブラックフライデー開催中!/
Yahooショッピングで探す

使用感早わかり表

肌あたりの良さフィット感食い込みにくさ
ストッレチミディショーツ
ストレッチボクサーショーツ
フライス編みハイライズショーツ
なめらかミディショーツ
なめらかボクサーショーツ

共通点と違い

共通点

  • 生地が薄い
  • 洗濯乾燥機使用後は縮む(洗濯表記では使用不可)

5つのショーツの共通点は生地が薄めということ。

生地が薄いため安っぽい印象を受ける方もいると思いますが、私は気になりませんでした。

490円とお安いため、値段相応といった感じです。

ショーツは洗濯時、乾燥機にはかけてはいけないと表記されています。

私は洗濯乾燥機派なのでショーツを乾燥機にかけていますが、若干縮みました。

ショーツの形をキープいたい方は、乾燥機の使用は避けてください

違い

  • 生地感
  • ウエスト位置

上記で説明しましたが、生地は3種類あり、それぞれに違いがあります。

ストレッチ天竺編みとフライス編み、なめらかインナーの生地の違い

さらっとドライで、ストレッチ性に富んだ『ストレッチ天竺(てんじく)編みショーツ』。

綿100%で優しい肌触りの『フライス編みショーツ』。

再生繊維リヨセルを使い、しっとり柔らか素材の『なめらかインナーショーツ』。

ミディショーツとボクサーショーツのウエストの高さの違い
ミディショーツとハイライズショーツのウエストの高さの違い

画像のようにボクサー、ミディ、ハイライズの順にウエスト位置も高くなっています。

履き心地最高なショーツはフライス編みハイライズショーツ

以上、5つのショーツを履き比べてきました。

  • 食い込みを気にしたくないなら:『フライス編ハイライズショーツ』
  • 生地で選ぶなら:『なめらかインナー』
  • しっかり体にフィットさせたいなら:『ストレッチ天竺(てんじく)編みショーツ』

ここで結果発表。私のおすすめショーツは『フライス編みハイライズショーツ』です。

5つの中で1番ストレスフリー、1日を快適に過ごすことができたショーツが『フライス編みハイライズショーツ』になります。

食い込みを気にしたくない方

食い込みを気にしたくない方は『フライス編ハイライズショーツ』の1択です。

他のショーツはどうしても食い込みが気になってしまいました。特にボクサーショーツはしっかり気味に食い込んでくるのでリピートは無しです。

生地で選びたい方

生地でいうとしっとり肌触りが柔らかい、なめらかインナーショーツが好みでした。

フライス編みはやや優しい肌触りではあるのですが、ややごわつきを感じてしまいました。

その反面なめらかインナーは肌に吸い付くような柔らかさ。

生地感で選ぶなら『なめらかインナー』がおすすめです。

しっかり体にフィットさせたい方

しっかり体にフィットしたショーツを履きたい方は、1番ストレッチの効いた『ストレッチ天竺(てんじく)編みショーツ』を選ばれるといいと思います。

まとめ

無印良品のショーツ5選徹底比較、いかがでしたでしょうか。

  • ストレスフリー、ゆったりとした履き心地のショーツを求める人には『フライス編みハイライズショーツ』
  • しっとり柔らかい、肌触りの良いショーツを求める人は『なめらかインナーショーツ』
  • しっかりフィットするショーツを求める人は『ストレッチ天竺(てんじく)編みショーツ』

無印良品のショーツ種類が多くどれを選ぶべきか悩んでいる方の参考になれば嬉しいです。

最後までご覧いただきありがとうございました。

\ブラックフライデー開催中!/
Amazonで探す
\ブラックフライデー開催中!/
Yahooショッピングで探す
\ブラックフライデー開催中!/
Amazonで探す
\ブラックフライデー開催中!/
Yahooショッピングで探す
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次