\ ポイント最大46倍! /

無印良品 ポーチとしても使える 撥水サコッシュと撥水ミニサコッシュ比較|収納力の違いは?おすすめの使用用途も紹介

当ページのリンクには一部広告が含まれています。
無印良品 ポーチとしても使える 撥水サコッシュと撥水ミニサコッシュ比較|収納力の違いは?おすすめの使用用途も紹介

この記事でわかること

  • 無印良品 撥水サコッシュと撥水ミニサコッシュの違い
  • 無印良品 撥水サコッシュと撥水ミニサコッシュのおすすめの使用用途

こんにちは、じゃが畑のメイ(@jaga_mayqueen)です。

無印良品のポーチとして使える 撥水サコッシュ撥水ミニサコッシュが紐やファスナーのカラーを統一し、新仕様になりました。

使用用途に合わせてサコッシュとミニサコッシュを使い分けたいと思い2つ購入。

今回は撥水サコッシュと撥水ミニサコッシュの比較を中心にレビューしていきます。

撥水サコッシュは定番のライトベーシュ、撥水ミニサコッシュはスモーキーピンクのカラーを選びました。

カラーについて詳しく知りたい方はこちらをチェック

目次

撥水サコッシュと撥水ミニサコッシュ比較

撥水サコッシュを立てかけて撮影してみた
撥水サコッシュ
撥水ミニサコッシュを立てかけて撮影してみた
撥水ミニサコッシュ
撥水サコッシュ撥水ミニサコッシュ
サイズ約縦20.0×横26.0cm約縦20.5×横13.5cm
本体重量90g60g
耐荷重約3.0kg約1.5kg
最大積載量(目安)2.0リットル1.0リットル
仕様・混率表地:ポリエステル100%
裏地:ポリエステル100%
取り外せるものショルダーベルト
ベルト長さ調節可否
ポケット数1
開閉方法ファスナー
ショルダー調節可否
PC収納の可否
カラーチャコールグレー

ライトグレー
スモーキーピンク
バーガンディ
マスタード
価格1,490円1,290円
撥水サコッシュと撥水ミニサコッシュの比較表

サイズ

  • 撥水サコッシュ:縦20.0×横26.0cm
  • 撥水ミニサコッシュ:縦20.5×横13.5cm
撥水サコッシュと撥水ミニサコッシュのサイズ比べている

サイズを比較してみると、撥水サコッシュの縦半分の大きさが撥水ミニサコッシュの大きさというところです。

耐荷重は撥水サコッシュは約3.0kg、撥水ミニサコッシュは約1.5kgで、撥水サコッシュが撥水ミニサコッシュの2倍の重さに耐えられます

共にスリムな形のバッグなのに耐荷重が大きいことに驚きました。ペットボトル1本ぐらいの重さなら十分耐えられますね。

ショルダー

撥水サコッシュにと撥水ミニサコッシュのショルダー取り付け部分を比較している

共にショルダーの長さは調節可能。しかし撥水サコッシュはショルダーの紐が回転しますが、撥水ミニサコッシュのショルダーは回転しません。

撥水サコッシュにの紐は回転する
サコッシュは紐が回転する
撥水ミニサコッシュにの紐は回転しない
ミニサコッシュは紐が回転しない

よってショルダーを肩にかけたとき、ねじれを修正しやすいのはショルダーの紐が回転する撥水サコッシュです。

共通点

  • 撥水加工
  • ショルダーを外してポーチとして使用可能
  • 仕切り付き

撥水加工

撥水サコッシュと撥水ミニサコッシュは生地に撥水加工を施してある
生地には撥水加工がなされている

生地には撥水加工が施されており水を弾くので、雨などで濡れても安心です。

仕様により徐々に撥水効果は薄れていきます


ショルダーを外してポーチとして使用可能

撥水サコッシュの紐を取り外している
撥水サコッシュ
撥水ミニサコッシュの紐を取りはずしている
撥水ミニサコッシュ

ショルダーの紐は取り外しが可能で、ショルダー取り外し後はポーチとして使用できます。

撥水サコッシュと撥水ミニサコッシュは紐を取り外してポーチとしても使用できる
紐の取り外しが可能でポーチとしても使える

ポーチとして活用することで、メインバッグ内のごちゃつきをなくし整理整頓に役立ちそうです。

私はバッグインバッグに似た使い方をしています。


仕切り付き

撥水サコッシュには仕切りがついている
撥水サコッシュ
撥水ミニサコッシュには仕切りがついている
撥水ミニサコッシュ

バッグ内には仕切りがついて収納場所が2箇所に分かれており、複数のものをしまう際には収納がしやすくなっています。

内ポケットはついていないので、リップや目薬などの小物を単独で入れると探しにくい

実際の収納力は?

実際の外出時を想定して2つのサコッシュに荷物を収納してみました。

c
撥水サコッシュに収める荷物
撥水サコッシュ
  • 撥水サコッシュ
  • 財布
  • キーケース
  • スマートフォン
  • ミニタオル
  • ポケットティッシュ
  • ウエットシート

撥水ミニサコッシュに収める荷物3点を並べてみた
撥水ミニサコッシュに収める荷物
撥水ミニサコッシュ
  • 財布
  • キーケース
  • スマートフォン

撥水サコッシュ

撥水サコッシュに荷物6点が収まっている
サコッシュに荷物を入れた
撥水サコッシュに荷物を入れてもしっかりファスナーは閉まる

想像以上の収納力、最低限必要な荷物に加え、あると安心な荷物が6点収納することができました。また入れ口も広いので荷物の出し入れがしやすい。

撥水サコッシュとペットボトル
撥水サコッシュはペットボトルの出し入れも簡単にできる
サコッシュはペットボトルも出し入れ簡単

500mlのペットボトルぐらいならラクラク出し入れできます。


加えてメークポーチを入れてみましたがさすがにパンパン。撥水サコッシュはマチがなく薄いので、荷物を入れすぎたり、厚みがあるものを入れるとバッグが膨らんで不格好です。

撥水サコッシュはメインバッグとして機能してくれます。

撥水ミニサコッシュ

撥水ミニサコッシュに荷物3点収まっていいる様子
ミニサコッシュに荷物を入れた
撥水ミニサコッシュに厚みのあるものを入れるとパンパンになる

撥水ミニサコッシュは撥水サコッシュの半分の大きさしかないため、最低限の荷物である財布キーケーススマートフォンの3点を入れてみました。

私が使っている財布とキーケースに厚みがあるので、撥水ミニサコッシュに入れると少し窮屈な印象を受けましたが、問題なく3点の荷物が収まりました。


撥水ミニサコッシュの片側側面には折り込みがある
ミニサコッシュはサイドに折り込みがある
撥水ミニサコッシュの片側側面には折り込みのおかげで開口部が大きく開くよう工夫されている
折り込みのおかげで開口部が大きく開く

撥水ミニサコッシュは片側上部が内側に2cmほど折り込んであり、開口部が大きく開くような工夫がされています。おかげで荷物の出し入れがスムーズにでき、サイズの小さいバッグの難点をカバーできています。

開口部が大きく開く工夫がされていて、荷物が出し入れしやすい

撥水ミニサコッシュは最低限の荷物を持ち歩くのに便利で、リュックサックなどを使用したときのサブバッグ、ちょっとした外出など荷物が少ない日に重宝しそうです。

まとめ

撥水サコッシュと撥水ミニサコッシュを並べている

新仕様になったポーチにもなる 撥水サコッシュと撥水ミニサコッシュは、紐やファスナーのカラーを統一し、より一層シンプルでまとまりのあるデザインになっていました。

撥水サコッシュ:メインバッグとして使用可能

撥水ミニサコッシュ:最低限の荷物の持ち運びに便利

どちらも使い勝手がよいので、荷物の量やお出かけする場所によって使うバッグを使い分けてみてください。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次